叢草雑記-

徒然なる日々を。わたくしを定義することはやめた。

書きたくない日


淋しい道程

今日は、冗長に、何を食べただとか、何処へ行っただとか、そういうことを書きたくない気分である。


四万十川のほうまで出てきて、とても、乗り継ぎに時間がかかるものだから、ほとりの東屋で読書をしていた。


途中、みるみる空が暗くなってきて、大雨が降った。


風向きのせいで正面から雨が当たるので、体の向きを変えてふと上を見ると、東屋の屋根に足長蜂の巣があった。


私は1時間以上、彼らに気付くこともなく読書をしていたらしい。


この時点では、とても淋しかったのだ。


四万十川をくだる

そのあとは、四万十川をひたすらくだった。


歩いたり、電車に乗ったりしながら。




ゲストハウスへ


今日の宿泊は、四万十川の辺りにある、かっぱバックパッカー



ゲストハウスの良いところは、宿泊者との交流が出来ることだが、逆を言えばハズレてしまうと、ひとりで淋しく寝ることになる。


街の喧騒でもあれば、淋しさも少しは紛れるけれど、ここはそういうところでもない。


それで、ビクビクしながら、チェックインしたのだけれど、結論から言うと大当たりだった。


買ってきたビールと、振る舞いの清酒を飲みながら、スーパーで買ったぼそぼそのそばを食べるだけの夕食だったが、誰かと食べる食事は、本当に美味しかった。


明日はバーベキューをするらしい。




旅は淋しくてもよい


旅は愉快なことばかりでなく、ときどき思いもよらぬ方向に自分が飛んでゆく。


電車に乗りながら、とりとめもないことをずっと考えていた。


ひとりで生きる淋しさと、誰と生きる苦しさは、どちらが辛いだろうか、と。


私は今こうして、ひとりでなければ到底出来ないような旅をしているけれど、本当にこれでよいのだろうか、と。


大体、ひとりで考えることはネガティブな方向に向かってゆく。


だが、それでも良いと思う。


私のことなど誰も知らない土地へゆき、のんびりと思索しながら時間を過ごす。


思索する時間は、とても贅沢な時間である。


そうやって、結論なんで出しようもない人生のこれからについて思索して、そのまま贅沢に時間を浪費しながら、少しずつ死んでゆく。


これこそが、旅の醍醐味かもしれない。




期間工ランキング