叢草雑記-

徒然なる日々を。わたくしを定義することはやめた。

総花


ニコンのzfという新しいカメラ。

もし私がデジタルカメラを新調せねばならないとすれば、消去法でこれになるだろうなと思うぐらいには良いと感じた。

ただ、レトロな外観にこれでもかと最新機能を詰め込んでいる点についてはどうしても首を傾げざるを得ず、それがこのカメラを売るために必要なことだとは頭では理解しつつも、フィルムをやめてまでこれを購入する気にはならない。

せっかく開発した技術を最新機種に積まないというのは有りうべからざることで、多くのユーザーもそれを望んでいるのかもしれないが、相変わらず総花的というか、レトロブームに阿って外見だけ寄せてみましたという感じが拭えないのだ。

YouTubeでは動画しか撮らぬという人やネイチャーフォトグラファーのような人までがこのカメラについて語っているのだが、一体ニコンは、このような人たちに使って貰いたくてこのカメラを開発したのだろうか。

そういう用途で使いたければ、他にもっと適したカメラがあるわけで、物理ダイヤルに真鍮を使いましたなんていう謳い文句に身悶えするような連中は、そんな使い方はしないはずなのだ。

正直なところ、私としてはzfにはそんな愛すべき連中の受け皿として、もっともっと写真を撮ることのみに特化したカメラになって欲しかった。

例えば動画撮影機能は思い切って廃するとか、マニュアルモードでしか撮れないようにするとか、ニコンやりやがったと非難の声さえ上がるようなカメラにして欲しかった。

外見以外の部分で、カメラメーカーとしての矜持と哲学を大いに感じられるようなカメラにzfが仕上がっていたならば、私は諸手を挙げてこれを購入していたかもしれない。

多様性が叫ばれる時代でありながら、日本製のカメラについてのみ言えばどうも高機能多機能ばかりが重宝されていて、極端なことを言えばどのメーカーのカメラを買っても結局はおんなじ、こんなツマラナイ状況に終止符を打ってくれるのは一体どこのメーカーだろうか。

その日が来るまでは、私は今の愛機と共に写真を撮り続けるつもりである。