叢草雑記-

徒然なる日々を。わたくしを定義することはやめた。

理解


ポートレートを撮るにあたって、今後はもっとモデルの内面に触れてゆこうと思っている。

これはモデルとフォトグラファーという立場を考えればなかなかに難しいし、今のところやり方も漠然としているのだが、これまでのやり方を繰り返していたのでは、私はまたポートレートを辞めてしまうだろう。

美しく魅せる為に作られた表情やポージングに注力したポートレートは、他の誰かが撮ってくれれば良い。

せっかく意思のある人間を取るのだから、人間同士がコミニュケーションをした時の表情、私という人間と相対した時にしか見せないような表情をしたモデルの写真を撮りたいのだ。

その為には、先ずモデルの趣味趣向や性格を知り、私も私自身のことを積極的に語って、物凄く幼稚な言い方をすればその人と友人にならねばならない。

撮り撮られる関係性だということを私は忘れてはならないけれど、少なくともモデルの側には限りなくその意識を無くしてもらいたいのだ。

私が写真を撮る前にするべきことは、コミニュケーションを通してモデルを理解すること、そしてありのままに振る舞えるような環境を用意することで、そうしなければモデルはいつまでも仕事用の表情やポーズをカメラの前で作り続けねばならない。

もし、私の前ではそのようなことをする必要がないとモデルに思って貰えたなら、その時に初めて私はシャッターを切れば良いのだ。

勿論、全てのモデルとそのような関係性になれることはないだろうし、縦しんばなれたとしてもそれが直接良い写真に繋がるとは限らないのだが、私のポートレートに新たな境地を加える為には是非やらねばならぬと考えている。